| ≪気分転換のページです≫ 我が家の庭に咲く花々を気まぐれに撮影したものです(ごく一部に例外があります)。 2009年以降の撮影分から選びました。137種類、147枚の写真です。 写真のサイズは 300×225 ピクセルと小さいですが…。 (2012/03以降のサイズは338 × 225) しばし気分転換に、眺めて下さい。 |
| 作成日:2020/09/18 |
ユスラウメ2009/30/30 撮影 |
イカリソウ2009/04/06 撮影 |
ヒュウガミズキ2009/04/06 撮影 |
ミツバアケビ(雌花)2009/04/06 撮影 |
![]() ムスカリ 2009/04/06 撮影 |
八重ヤマブキ2009/04/11 撮影 |
ニワザクラ2009/04/11 撮影 |
シャガ2009/04/10 撮影 |
ハナズオウ2009/04/10 撮影 |
スズランズイセン2009/04/10 撮影 |
ハナニラ2009/04/10 撮影 |
白ヤマブキ2009/04/11 撮影 |
ツルニチニチソウ2009/04/11 撮影 |
シラユキゲシ2009/04/11 撮影 |
ウラシマソウ2009/04/16 撮影 |
ビオラ・ソロリア'プリケアナ’2009/04/16 撮影 |
ブルーベリー2009/04/18 撮影 |
チロリアン・ランプ2009/04/18 撮影 |
![]() 西洋十二単 2015/04/28 撮影 |
ミヤマヨメナ2009/04/18 撮影 |
ツキヌキニンドウ2009/04/23 撮影 |
シラン2009/05/03 撮影 |
バラ(羽衣)2009/05/12 撮影 |
バラ2009/05/12 撮影 |
ピラカンサ2009/05/11 撮影 |
スプレー咲きグラジオラス・ピュアベール2009/05/14 撮影 |
ドイツスズラン2009/04/29 撮影 |
ユキノシタ2009/05/20 撮影 |
サクララン2009/05/22 撮影 |
ツルコケモモ2009/05/21 撮影 |
ヤエドクダミ2009/05/31 撮影 |
リトル・チュチュ(ブルーミスト)2009/05/31 撮影 |
アジサイ2009/06/03 撮影 |
オカメアジサイ2009/06/08 撮影 |
ビヨウヤナギ2009/06/13 撮影 |
ナンテン009/06/13 撮影 |
ガクアジサイ2009/06/14 撮影 |
オオバジャノヒゲ2009/06/14 撮影 |
ハンゲショウ2009/06/29 撮影 |
アガパンサス2009/07/03 撮影 |
ギボウシ2009/07/09 撮影 |
スイセン2010/03/17 撮影 |
タイワンホトトギス2009/09/27 撮影 |
![]() ツワブキ 2009/10/11 撮影 |
イチゴの木の花2009/11/02 撮影 |
アンズ2010/03/30 撮影 |
アネモネ2010/04/09 撮影 |
ツルオドリコソウ2010/04/13 撮影 |
ワスレナグサ2010/04/18 撮影 |
ノースポール2010/04/25 撮影 |
ローズマリー2010/04/25 撮影 |
斑入りアマドコロ2010/04/30 撮影 |
カタバミ2010/05/01 撮影 |
クリスマス・ローズ2010/05/02 撮影 |
トキイロツボサンゴ2010/05/03 撮影 |
モッコウバラ2010/05/05 撮影 |
タツナミソウ2010/05/08 撮影 |
チェリー・セージ2010/05/09 撮影 |
テッセン2010/05/09 撮影 |
シラー・ベルビアーナ2010/05/10 撮影 |
ミヤコワスレ2010/05/14 撮影 |
イベリス・センパビレンス2010/04/08 撮影 |
ガーベラ2010/04/09 撮影 |
ワスレナグサ(勿忘草)2010/04/26 撮影 |
![]() レース・ラベンダー 2010/05/10 撮影 |
イモカタバミ2010/05/16 撮影 |
ミヤマホタルカズラ2009/04/18 撮影 |
キルタンサス・エピフィティクス2010/03/17 撮影 |
リシマキア・ヌンムラリア2010/05/26 撮影 |
![]() メドー・セージ 2010/06/19 撮影 |
ブライダルベール2010/06/29 撮影 |
レモンバーム2010/06/29 撮影 |
ボタンクサギ2010/07/05 撮影 |
![]() オイランソウ 2010/07/05 撮影 |
ミセバヤ2010/11/06 撮影 |
![]() タマカズラ 2010/09/26 撮影 |
ゲンノショウコ2010/09/26 撮影 |
シュウメイギク2010/10/22 撮影 |
*タイワンホトトギス2010/10/27 撮影 |
![]() *イチゴの木の花 2010/10/27 撮影 |
![]() *ツワブキ 2010/11/04 撮影 |
![]() ヤマモモソウ 2012/05/19 撮影 |
キンシバイ2012/06/11 撮影 |
![]() ラベンダーの一種 2012/06/15 撮影 |
ハツユキカズラ2012/07/03 撮影 |
![]() グラジオラス 2012/07/07 撮影 |
ナツズイセン2012/07/31 撮影 |
![]() コリウスの花 2012/10/25 撮影 |
![]() サザンカ(桃山白) 2012/11/05 撮影 |
ユウゼンギク2012/11/10 撮影 |
イソギク2012/11/13 撮影 |
シュンラン2013/03/11 撮影 |
![]() コブシ 2013/03/20 撮影 |
ブラックベリー2013/05/13 撮影 |
*ハツユキカズラの花花が咲くのは非常に珍しい 2013/05/16 撮影 |
ニワフジ(庭藤)2013/05/24 撮影 |
![]() カラー 2013/05/24 撮影 |
ヒイラギナンテン2013/03/20 撮影 |
![]() ハタザオキキョウ 2013/05/29 撮影 |
![]() モジズリ 2013/06/27 撮影 |
![]() ムラサキカタバミ 2013/06/30 撮影 |
![]() ノシラン(熨斗蘭) 2012/08/20 撮影 |
オリヅルラン2013/08/07 撮影 |
![]() ミント 2013/08/07 撮影 |
![]() ホウセンカ 2013/08/23 撮影 |
*ヤブコウジ(十両)2013/11/03 撮影 |
*ピラカンサの実2013/11/03 撮影 |
*ナンテンの実2013/11/03 撮影 |
*ドイツスズランの実2013/11/03 撮影 あの白い可憐な花がねぇ…… |
![]() オモトの実 2013/11/20 撮影 |
![]() センリョウ 2013/12/11 撮影 |
ポインセチア2013/12/11 撮影 |
![]() カンアヤメ 2013/03/09 撮影 |
![]() ヒメジョオン 2014/05/04 撮影 |
![]() 八重ツバキ 2014/04/02 撮影 |
![]() オモトの花(左)と昨年の実 2014/05/19 撮影 |
![]() テルナミ(三時草) 2014/05/20 撮影 |
![]() ブラキカム・イベリディフォリア 2014/05/19 撮影 |
![]() セダム 2014/05/19 撮影 |
![]() バーベナ 2014/05/19 撮影 |
![]() ペラルゴニウム・ラベンダーラス 2014/05/19 撮影 |
![]() ジニア・プロフュージョン 2014/05/19 撮影 |
![]() パンジー 2011/05/22 撮影 |
![]() ツタバキリカズラ 2014/06/03 撮影 |
![]() ペンタス 2014/07/25 撮影 |
![]() 茗荷の花 2014/07/31 撮影 |
![]() モミジアオイ 2014/08/09 撮影 |
![]() ヘクソカズラ 2011/08/07 撮影 |
![]() ポテンティラ(ロン・マクベス) 2014/08/31 撮影 |
![]() ゲッカビジン 2014/09/06 撮影 |
![]() マツバボタン 2014/09/21 撮影 |
![]() バーベナ・テヌイセクタ 2014/09/21 撮影 |
![]() ヤマツツジ 2015/04/19 撮影 |
![]() 金時ツツジ 2015/04/29 撮影 |
![]() キンレンカ 2015/04/29 撮影 |
![]() カランコエ 2015/01/18 撮影 |
![]() セロジネ・インターメディア 2015/02/16 撮影 |
![]() 藪柑子の花 2015/06/30 撮影 |
![]() *月下美人 2015/07/07 撮影 |
![]() セッコク(長生蘭) 2015/08/25 撮影 |
![]() フィロデンドロン゛ロジョコンゴ” 2016/05/07 撮影 |
![]() チドリソウ 2016/05/22 撮影 |
![]() クレマチス(ビチセラ系) 2016/05/27 撮影 |
![]() カシワバアジサイ 2016/05/28 撮影 |
![]() ナニワイバラ 2017/04/30 撮影 |
![]() *ミツバアケビの実 2017/10/01 撮影 |
![]() アメジストセージ 2017/10/23 撮影 |